人気ブログランキング | 話題のタグを見る

行の行台子

行の行台子_f0213292_230425.jpg
いきなりのタイトルに、ギョっとされた方もあるかもしれません。

今日のお茶のお稽古で「行の行台子」というお手前をしました。

こちら裏千家に伝わるお手前の中でも上級にあたり、奥義、つまり門外不出。
写真に撮ることも、ましてブログに載せることは出来ず、お水屋でお菓子を撮らせていただくにとどめました。

お菓子は、水牡丹。
名も姿も美しいです。



行の行台子_f0213292_2353262.jpg
お稽古場で、紫陽花を頂きました。

車に長い事乗せたままだったので、帰宅して慌ててお水を張っているの図。




行の行台子_f0213292_2381630.jpg
背が高いのは、「つぼさんご」。赤くて、小さくて、可憐な花です。



行の行台子_f0213292_23102550.jpg
口の細い壺に、いれ直してみました。

お花は、ほとんど自己流といってもいいほど、何にもとらわれずにいれます。
華道といわれるものにも、1年ほど通ったのですが、身に付かず。。

フラワーアレンジメントは、好きにいれさせて下さる先生の元、数年に渡り通いました。

アレンジメントの先生の教えは一つ。

「一つ一つのお花が、一番綺麗に見える向きで活ける」。事。
パーフェクトには程遠いですが、一輪、一輪、「どこがべっぴんさんかな?」とくるくる回しながらいれています。

いつか時間が出来たら、きちんと華道の基礎、生け花の形を習いたいです。


人気ブログランキングへ
by fm_k | 2010-06-19 23:19 | *Living

薬剤師の綴る、美容と健康ときどきヨット。


by fm_k